3月23日㈰ ぽかぽか陽気の晴天の中、市民ふれあいの里、野外活動広場にて、『はじめてのモルック交流会』を実施しました。
計8組のグループが参加してくださいました。
最初に当日の流れと、モルックの簡単なルールを説明し、それぞれに投擲の練習をしてみました。
モルック交流は、トーナメント方式で行い、1グループ少なくとも2回は、やってみることができるようにしました。
最初は、緊張と慣れていないことから、外すことが続いていたチームも、少しずつ慣れて、点数を重ねることができていました。
倒れるようになってくると、各グループの声援などの声もでてくるようになり、わきあいあいとにぎやかな、交流会となりました。
全試合終了後は、試合中に用意していた焼きそばと豚汁をみんなで頂きました。
あっという間にモルックも食事も終わり、予定より、2時間早く終えることができました。
スタッフの片付けの間、自由にモルックをしてもらいましたが、帰る寸前まで、たくさんの人がモルックを試してみてくれました。気に入って楽しんでもらえてよかったと思いました。











