タブレット入門

毎年行っている講座、タブレット入門講座です。公民館では3日をかけて、1日目電源の入切とタッチパネルの操作。2日目はアプリケーションのインストール、アンインストール。3日目はグーグルのクラウド。全くの初心者では深い理解は難しい内容ですが、大体どの様な事が出来るか…が、なんとなく分かって貰えると、受講してもらった甲斐があると思います。ある程度使える方は、利用の幅が広がる内容…だとは思います。講座全般に言える事だと思いますが、完璧に理解する事を目指すのは無理・無用な事だと思います。特にパソコンでは偶におられますが、多方面に使える道具で、その使い方全てを理解するよりは、自分に必要な事を理解し、他の事で必要な事があれば、その時に学習すれば良いと思います。その取っ掛かりの講座であれば良いと思います。下の写真は、そんな余り熱心ではない講師のタブレットの講座風景です。

カテゴリー: 講座の記録 パーマリンク