第3回 月の観測会

今回は「」

…が、しかし雲行きがあやしい。                                    雲が空を覆ってます。今回はなかなか雲が切れてくれず、星も見えず

Photo_7

 みなさんには、雲が切れるまで望遠鏡になれるために目的物を決めて、触ってもらいました。PLの塔やダイエーの看板を見たり…でも今夜の空は機嫌が悪いのか、雲はなかなか切れてくれません。

急きょ、ドッジボールと大きなライトを使って月の満ち欠けがどういう風に起こっているかを勉強しました。みなさん、すごく関心していました。やはり、身近のものを使って実験をすると興味がプラスアルファーしますね。

でも、時間が経ってもまだ月は見えず、子どもたちも飽きてきたのか「こんなん来た意味ない~」とすると空も子どもたちには、かなわないのか雲が少しずつ切れ始めてきました。土星も見えました。土星はいつも人気ですね。みなさん絶対感動まちがいなしですから

P10405762_2Photo_4

 時間も少しだけ延長し、みなさんはそれぞれクレーターをみたり、デジカメや携帯で四苦八苦しながら写真を撮っていました。                                    最後には、みなさんの「楽しかった!」という意見をいただき安心しました。

ありがとうございました。

(今回は時間の関係で子どもたちのスケッチはできませんでした。 参加してくれたお友だち、ごめんね。)

夜中12時頃にはすっかり月もきれいに見え南のやや上には木星も顔を出していました。

次回は7月17日開催予定です。7月4日朝9時~電話と窓口にて受け付けします。

ご参加お待ちしています。

カテゴリー: プラネタリウム パーマリンク