昨日(10/20)、市役所南館に場所を移し、秋の成人大学講座の第二回『原風景の郷~民俗学を学ぶ喜び~』を開講。
民俗学とは…「生活文化史」、平凡な毎日の生活を明らかにする学問です。
何気なくしていた日常の事柄が、「民俗学の目」を通してみると多くの意味を持ちはじめてきます。
皆さんもふと立ち止まって、見つめてみては。
昨日(10/20)、市役所南館に場所を移し、秋の成人大学講座の第二回『原風景の郷~民俗学を学ぶ喜び~』を開講。
民俗学とは…「生活文化史」、平凡な毎日の生活を明らかにする学問です。
何気なくしていた日常の事柄が、「民俗学の目」を通してみると多くの意味を持ちはじめてきます。
皆さんもふと立ち止まって、見つめてみては。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |