月別アーカイブ: 2024年12月

年末年始、休館のお知らせ

令和6年、この1年も大変お世話になりました。来年のよろしくお願いいたします。

カテゴリー: お知らせ, トピックス | コメントする

1月の展示フロア

カテゴリー: 講座の記録 | コメントする

クリスマスに届いた嬉しいお知らせ

文部科学省の第77回優良公民館表彰館に、大阪狭山市立公民館が選出されました。全国の市町村に、公立公民館は約1万3000館あります。今回の表彰館は、全国で65館。ちょっと誇らしく、プチ自慢報告です。 これからも、利用者の皆 … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ, 講座の記録 | コメントする

『新春こどもまつり2025』情報!

令和7(2025)年1月12日㈰10:00~15:30 今年度も『新春こどもまつり』を実施いたします! 子どもたちに様々な経験をしてもらおうと集まった団体によるイベントです。ぜひ、当日は、遊びにお立ち寄りください。

カテゴリー: お知らせ, トピックス, 新春こどもまつり | タグ: , , , | コメントする

令和6年12月15日(日) 大掃除ご協力ありがとうございました

年に一度の大掃除に参加して頂いた皆さん、お疲れ様でした。 54団体90名以上の方々に御参加頂き誠にありがとうございました。講座からも御参加頂いた方々もおられ公民館職員、利用団体共々嬉しく思います来年度も公民館が素敵な「居 … 続きを読む

カテゴリー: 大掃除, 講座の記録 | コメントする

アプリ作成入門

最近行っているアプリ作成入門講座。余り難しい事は行いませんが、プログラミングはJavaScriptでプログラミングをします。昔のコマンドラインアプリならプログラミングは簡単なのですが、GUIだとマウスイベントで起動しない … 続きを読む

カテゴリー: 講座の記録 | コメントする

街のすぐれもの 生活に活かせる色彩講座を行いました

大阪狭山市では、色々な技能や技術、生活の向上などに役立つ知識などを持つ市民や近隣にお住いの方に『街のすぐれもの』として人材登録していただき、市立公民館が主催する事業や地域の学習会などの講師として活動していただいています。 … 続きを読む

カテゴリー: 講座の記録 | コメントする

おしゃべりCafé 1回目実施しました

12月6日㈮ おしゃべりCaféの1回目を実施しました。 10:30~12:00、90分という短い時間ですが、サイコロトークしたり、ちょっとスイーツをつまみながら、フリートーク。参加者さんのお子さんの寝顔や、遊ぶ姿にほっ … 続きを読む

カテゴリー: 講座の記録 | タグ: , | コメントする

和太鼓ワークショップ④ 実施しました。

12月1日㈰ 今日は、和太鼓ワークショップの4回目の練習日でした。今回の内容で、『若葉』一曲分を教えて頂いたことになります。 後は、1月12日㈰の本番に向けて、パートに分かれて、ひたすら練習。最終的には、楽譜を見ながらで … 続きを読む

カテゴリー: 講座の記録 | タグ: , | コメントする