-
-
最近の投稿
アーカイブ
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年2月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年9月
- 2007年8月
- 2007年7月
- 2007年6月
- 2007年5月
- 2007年4月
- 2007年3月
- 2007年2月
- 2007年1月
- 2006年12月
- 2006年11月
- 2006年10月
- 2006年9月
- 2006年8月
- 2006年7月
カテゴリー
メタ情報
月別アーカイブ: 2013年3月
『源氏物語』の世界 第四回・第五回
少しずつ咲き始めた桜が公民館では満開になりました。講座毎に咲いていく桜をみなさんに見て頂けて良かったです。 『源氏物語』の世界の講座は、3月25日に第四回目を、そして3月30日に最終回の第五回目を開催致しました。講師に岩 … 続きを読む
カテゴリー: 講座の記録
『源氏物語』の世界 第四回・第五回 はコメントを受け付けていません
公民館2013年春夏講座の参加者募集がまもなく始まります。
まもなく4月 ぽかぽか陽気で、爽やかな風が吹き、新緑と共に街の景色も色鮮やかになってきました 何かを始めたくなる季節ではありませんか 公民館では、4月1日から春夏講座の参加者募集がはじまります 大阪狭山市にお住まいの方に … 続きを読む
カテゴリー: 講座の予定
公民館2013年春夏講座の参加者募集がまもなく始まります。 はコメントを受け付けていません
さくら
公民館の桜が3日間で 狭山 初花 さくらのたより松も おぼろの 弥生の空よ池の堤に たたずむ 乙女花もはじろう 水鏡 狭山 万石 北条さまの三つ 鱗(うろこ)の お城下町よ昔ながらの 品よい 築地今も清しい 玉椿 -さや … 続きを読む
カテゴリー: 花だより
さくら はコメントを受け付けていません
『春休み親子クッキング』
今日は少し肌寒く曇り空のお天気です。 でも公民館の桜はこの何日かでキレイに咲き始めています。 小学校も春休みに入り、公民館では「春休み親子クッキング」が行われました。 今回のメニューは朝ごはん編で2種類のロールパンサンド … 続きを読む
カテゴリー: 講座の記録
『春休み親子クッキング』 はコメントを受け付けていません
さくら
公民館の桜が咲き始めました 狭山 初花 さくらのたより松も おぼろの 弥生の空よ池の堤に たたずむ 乙女花もはじろう 水鏡 -さやま音頭よりー まだまだツボミのほうが多いですが、暖かくなるにつれて満開になっていく公民館の … 続きを読む
カテゴリー: 花だより
さくら はコメントを受け付けていません
『源氏物語』の世界 第三回
本日は春の嵐、風がとても強く吹いていました。少し雨模様で残念です。『源氏物語』の世界 三回目開催致しました。講師に岩井宏子さんをお迎えして、本日も物語を読み進めていきます。 物語は紫上の父親にあたる兵部卿と源氏との関係が … 続きを読む
カテゴリー: 講座の記録
『源氏物語』の世界 第三回 はコメントを受け付けていません
『源氏物語』の世界 第二回
昨日の天気と変わって、本日は良いお天気になりました。『源氏物語』の世界 二回目を開催致しました。 講師に前回に引き続き 岩井宏子先生をお迎えしてお話頂きました。 本日の追加資料です。源氏物語の年立と12巻の須磨から22巻 … 続きを読む
カテゴリー: 講座の記録
『源氏物語』の世界 第二回 はコメントを受け付けていません
消防訓練を実施しました。
3月6日。 公民館、図書館合同で、消防訓練を実施しました。 出火を想定して、通報・消化・避難訓練を行った後、水消火器による放水訓練を行いました。 そして、消防職員の方に来ていただき、気をつける点などをご指導頂きました。 … 続きを読む
カテゴリー: トピックス
消防訓練を実施しました。 はコメントを受け付けていません
防災の知恵(『こどもの命を守るための防災講座』より)
『こどもの命を守るための防災講座』から、公民館「情報版」(ブログ)をご覧頂いている皆さんへ、情報のおすそわけです。 “地域を安全に” ●常日頃から”つながり”をつくっておくことや”安全対策”を講じておくことが大事。 皆 … 続きを読む
カテゴリー: トピックス
防災の知恵(『こどもの命を守るための防災講座』より) はコメントを受け付けていません
多文化子育て講座『こどもの命を守るための防災講座』実施しました。
3月5日(火)。多文化子育て講座『こどもの命を守るための防災講座』を実施しました。 講師にお迎えしたのは、防災ファシリテーターのあんどうりすさん。 「笑顔がとてもステキで、楽しい雰囲気が全身からあふれている方だなぁ」。 … 続きを読む
カテゴリー: 講座の記録
多文化子育て講座『こどもの命を守るための防災講座』実施しました。 はコメントを受け付けていません