-
-
最近の投稿
アーカイブ
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年2月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年9月
- 2007年8月
- 2007年7月
- 2007年6月
- 2007年5月
- 2007年4月
- 2007年3月
- 2007年2月
- 2007年1月
- 2006年12月
- 2006年11月
- 2006年10月
- 2006年9月
- 2006年8月
- 2006年7月
カテゴリー
メタ情報
月別アーカイブ: 2011年6月
7月のプラネタリウム
投影番組『星に色がついているのはなぜ?』 《投影日》 7月3日・10日・17日・24日・31日(毎週日曜日) 《時 間》 午後2時~/午後3時~(各回約45分間投影) 《定 員》 60人 ※途中、入退場はできません。 ※ … 続きを読む
カテゴリー: プラネタリウム
7月のプラネタリウム はコメントを受け付けていません
「リコーダーで素適な音色を」 第3回
真夏並みの暑さの中、 第3回目がスタートしました。 今日は、でいごの花が公民館の庭に咲いているのを発見し、うれしくて思わずシャッターを押し てしまいました。どの場所にあるかご存じですか? ヒントは横にうつっ … 続きを読む
カテゴリー: 講座の記録
「リコーダーで素適な音色を」 第3回 はコメントを受け付けていません
7月の展示フロアー
×の時間帯はご利用していただくこ事ができません。 ご確認ください。 7月 午前 午後 夜間 1日 金 ○ ○ ○ 2日 土 ○ ○ ○ 3日 日 ○ ○ ○ 4日 月 ○ ○ ○ 5日 火 ○ … 続きを読む
カテゴリー: お知らせ
7月の展示フロアー はコメントを受け付けていません
きらっとTVpart2 ビデオ撮影っておもしろい!!(映像制作ワークショップ)第1回
6月25日(土)、第1回めのきらっとTV part2 ビデオ撮影っておもしろい!!(映像制作ワークショップ)を実施しました。 この事業は、大阪狭山市男女共同参画推進センター(きらっとぴあ)との共催事業で、今日は、市役所南 … 続きを読む
カテゴリー: 講座の記録
きらっとTVpart2 ビデオ撮影っておもしろい!!(映像制作ワークショップ)第1回 はコメントを受け付けていません
『まい・そ~いんぐ 浴衣づくり』第5回
いよいよ最終回です。 今日で浴衣が完成します。 それぞれ縫ったり、アイロンでしるしをつけたり、衿に芯を縫いつけたり・・・ラストスパートをかけます。 みんな無口になっていきます。 それだけ一生懸命に縫っています。 それでも … 続きを読む
カテゴリー: 講座の記録
『まい・そ~いんぐ 浴衣づくり』第5回 はコメントを受け付けていません
ハートフルセミナー『貴方から出来る、心のケア』学びの時間③
『貴方から出来る、心のケア』学びの時間は第3回目です。先回は“ストレス”がテーマでした。必要なストレスもあり、ストレスが生むパワーがあることも学びました。今回は、現代人に多い、身近な心の病『うつ症状』を理解する。がテーマ … 続きを読む
カテゴリー: 講座の記録
ハートフルセミナー『貴方から出来る、心のケア』学びの時間③ はコメントを受け付けていません
就活パソコン講座『エクセル活用ビジネスコース』第7回
本日は先週の復習から時間をとりました。ユーザー設定リストは何回か実践してみないと身に付かないものですが、覚えれば必ず活用できる機能です。月間スケジュール表では同じように復習を兼ね文字列関数を学びました。基本になるのは日付 … 続きを読む
カテゴリー: 講座の記録
就活パソコン講座『エクセル活用ビジネスコース』第7回 はコメントを受け付けていません
「ココロもカラダもリフレッシュ!簡単ピラティス」第1回
青空広がる本日、「ココロもカラダもリフレッシュ!簡単ピラティス」第1回目が開催されました。午前中といえど、気温がぐんぐんあがる中、ご参加していただき、ありがとうございます。 ピラティス講座は本日より全4回、講師にフィット … 続きを読む
カテゴリー: 講座の記録
「ココロもカラダもリフレッシュ!簡単ピラティス」第1回 はコメントを受け付けていません
「リコーダーで素適な音色を」 第2回
リコーダーには、いろいろな種類がありますが、小学校の時に使ったソプラノリコーダー、中学 校で習ったアルトリコーダーの他に、今日は、テナーリコーダーが加わりました。 大きさがわかるように、ソプラノ、アルト、テナーの順番に持 … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
「リコーダーで素適な音色を」 第2回 はコメントを受け付けていません
「まい・そ~いんぐ 浴衣づくり」第4回
皆さん、これが何かわかりますか? 調理器具?楽器?・・・いいえ。違います。これは和裁で使う着物用のアイロンです。折り目をつけたり、しわを伸ばすのはもちろん、しるしをつける時にも使います。 もう4回目ともなれば、アイロンを … 続きを読む
カテゴリー: 講座の記録
「まい・そ~いんぐ 浴衣づくり」第4回 はコメントを受け付けていません