利用団体コラボ講座「はじめて体験≪詩吟≫さぁ吟じてみよう!!」第1回

公民館の活動団体さんと一緒に講座をする利用団体コラボ講座、今回は葉月吟政会・吟英会と詩吟の講座です。
講師に葉月吟政会・吟英会で詩吟の指導をしている中井新子さんをお迎えしました。

詩吟ってどんなことをするの・・・??
漢詩に節をつけてうたうこと。うたうことを“吟じる”というそうです。
・・・むずかしそう・・。ちょっと、敷居が高そう・・・。というイメージを持つ人が多いみたい。今回はそんなことは気にしないで、体験してみましょう!!

今回の講座は川中島の合戦の漢詩を吟じてみます。まずは、漢詩の意味の説明を聞き、その漢詩の情景や心情を思い浮かべました。
では、いざ!吟じてみます!!講師が一区切りずつ吟じた後に全員で声を出して吟じてみました。初めは独特の節があり、とまどいで遠慮がちな声の大きさでしたが、何回も繰り返してみると大きい声が!!

受講者さんは、今回体験をしてコーラスと違って声を合わせるのではなく、自由だと感じたと言っていました。
講師や葉月吟政会・吟英会の方も、詩吟はいつでも止めることができるけれど、離れられない詩吟の魅力があるそうです。

2回目は11月14日(土)14時からです。大きな声を出してスッキリする詩吟体験をしませんか、当日参加も大丈夫です。ご参加お待ちしております♪

カテゴリー: 講座の記録 パーマリンク