![]() |
公民館について 設置目的![]() 大阪府南東部の南河内に位置する大阪狭山市は、面積は11.86km2、人口は約58,000人で、昭和62年に市制を施行し、平成19年に市制施行20周年を迎えました。日本最古のダム式ため池である狭山池は市の象徴として、市民の憩いの場となっています。 公民館は昭和52年に設置され、貸館事業や講座を実施するだけではなく、プラネタリウムの投影も行っています。年に一度、活動団体の発表の場である「はばたきフェスタ(旧公民館まつり)」を近隣の施設6館と合同で行い毎年多くの来場者が訪れます。 |