親まなび講座 「親子で学ぼう アンガーマネジメント」Part.2を開催しました。

8月9日(日)午前10:00~12:00
「親子で学ぼう アンガーマネジメント」 Part.2

大谷 裕美子さん(日本アンガーマネジメント協会認定ファシリテーター)に、講師としてお越しいただきました。

皆さんは『アンガーマネジメント』という言葉をご存知でしょうか?
アンガー:怒り マネジメント:後悔しないこと だそうです。

人はどんな時に怒りを覚えるのでしょうか。そして、怒りのレベルはどれぐらいなのか。わかりやすく温度計にしてみていきます。
どんな時に怒りを覚えたかをふせんに書き出して、温度計に怒りをレベル分けをしていきます。1~5で表していて、5は絶対に許せない最大級の激しい怒り!1は穏やかな状態です。

どんな時に怒りを覚えるのか、保護者さんやお子さんはお互いに興味津々で和気あいあいとしながら、記入していました。
お子さんには、怒った時の人を描いていきます。
さまざまな描き方で表現してもらえ、中には怒った時のお母さんを描いてくれた子もいて、描いてくれたイラストの解説も聞いていきました。

この講座では
・アンガーマネジメントとは・怒りが生まれるメカニズム
・叱り方の5つのポイント・5つのNGワードに気をつける
・気持ちが伝わる5つの上手な怒り方・怒る理由・私たちを怒らせるものの正体
・イラッとしたらメモを取る
・怒りのコントロール(暗号1怒りの感情のピーク、 暗号2べきの境界線、暗号3行動のコントロール)
・問題となる4つの怒り・アンガーログアプリ「感情日記」 等

親子でコミュニケーションを取りながら楽しんで学んでいくことができました。

感情が積もり積もって人に怒ってしまうことが誰しもあると思います。
感情的になってしまい、振り返ると何でこんなことでこんなに怒ってしまったのかと後悔してしまうこともあると思います。
そんな時の対処方法を知ることで相手や自分を傷つけずにすむことができるのではないでしょうか。
コロナで以前の日常を過ごせずに不安や心配も多く感じると思いますが、自分の感情とうまく付き合っていく手助けになるのではないかと感じました。

次回は9月27日(日)10:00~15:00
親まなび講座『アウトドア体験で知ろう~子どもが活き活き過ごせる大人の関わり方~』です。
お楽しみに

カテゴリー: 講座の記録 パーマリンク