夏休み学習会2018 カラーアナライザーをつくろう!

7月30日(月)9時30分~12時多目的室にて「カラーアナライザーをつくろう!」(共催:大阪狭山市子ども会育成連絡協議会)を開催しました。光と色を楽しむ科学工作です。

講師は環境学習支援倶楽部です。

 

今回も小学1年生~6年生の6人グループで学習しました。けんちゃん先生にもらった透明のシートで部屋のLED照明を見てみると….「虹がみえる!」との声

何色がみえるかなぁ….見えた色を各自紙に描いてみました!グループでまとめて発表しました。不思議なことに人によって見える色が違う事にきがつきました。4色の人、5色の人、7色の人…

 

赤と緑のシートももらって、光と色の見え方を学んだ後はいよいよカラーアナライザー作りです。少し小さい穴の開け方を練習してから、各自好きな色の画用紙を選んでカラーアナライザー作りです♪グループごと高学年の子ども達が低学年の子ども達に気を配りながら進めていきました。

カラーアナライザーが出来た人から色ぬりをして秘密の暗号を読み解きました♪さあ何がみえましたか?

 

最後はお家の人に秘密のお手紙を書いて終わりました。誰にどんなお手紙を書けたかなぁ♪楽しい夏休みを過ごしてくださいね!

カテゴリー: 講座の記録 パーマリンク