初心者パソコン講座 初めてのパソコン 2/6

第二回目の今日は文字入力の練習です。この講習ではローマ字入力を説明します。かなり以前は、偶に「昔、日本語ワープロを使っていたので、かな入力で受講します。」という方が数人おられましたが、皆さん受講する内に、「やっぱりローマ字入力を練習するわ。」と転向されました。昔は文章の中にアルファベットや算用数字を使わなくても、普通でしたが、最近は「ファクシミリ」と書かずに「FAX」と書きますし、平成二十八年五月二十一日」と書くと少し堅苦しい文章になってしまします。以前のワープロでは縦書の中に、如何にして外来の文字を配置するかが難しかったのですが、その縦書の文章も少なくなりました。そう思うと、文章の構成も時代と共に変わっているのが分かります。その様な目で、昔買った岩波文庫などの外来文字の配置を見ると、興味深いのですが…。その内、この電子化の流れの中で、行頭の空白を置く事も無くなるかも知れませんね。

また、少し前はローマ字で苦労する方が多かったのですが、最近は少なくなりました。ですが、パソコン独特の小さい文字を入力する時に使う「x」や「ん」を入力する「nn」、「ヴ」等は説明しなければなりません。あと、やはり、「ぎゃ」や「ぴょ」等拗音の入力では、今でも皆さん苦労する所です。

IMG_9735 (300x222)
上の写真はシフトキーの使い方を説明している所ですが、このタイプライターを真似た入力方法も近い将来変わるかも知れませんね。

カテゴリー: 講座の記録 パーマリンク