夏休み学習会2014『さやま音頭と簡単扇子づくり』

7月30日(水)

今年もやってきました、こども対象のさやま音頭。
こども対象のさやま音頭は今年で年目です。

なんと!毎年参加をしてくれている子がいます!
さやま音頭の歌も完全に覚えており、踊りもしなやかでした。
音頭が大好きでいろいろな音頭に参加しているそうです。

S_1110308_8
ほとんどの子は『さやま音頭』が初めて。
先生の動きを見て練習です。

S_1110312

輪になって曲に合わせて踊ります。
お母さんにくっついて踊ったり

S_1110367_2
何回か音楽に合わせて踊っているうちにぎこちなかった“輪”が
きれいな“輪”になってきました。

さやま音頭はゆっくりな動きですが、結構体力を消耗します。

…というわけで休憩をはさんで
扇子づくりです。

S_1110373
実線は切って、点線はやまおりとたにおりで…。
切り取ったらあとは、“わりピン”を入れる穴を開けて
“わりピン”を入れて…。
でも、穴を開ける作業がなかなか時間がかかり
大変でした。

S_1110381Simg_1457

“わりピン”も入って最後は真っ白な扇子にお化粧です。
みんなそれぞれ、素敵な扇子に仕上がっていってます。

Simg_1459

Simg_1460_3

S_1110379_3

それぞれ思い思いの扇子に仕上がりました。今年の暑い夏を
乗り切れそうですね。

Simg_1466Simg_1468_2

最後にもう一度、さやま音頭を踊りました。
でも、よく見ると手には作った扇子が…

さやま さくはな さくらのたより~

さくらのように、さやま音頭で狭山が満開になればと思います。
数十年前の小学校で踊ってたように、みんなも学校で広めてくださいね。

Simg_1468

S_1110379_2

S_1110379

 

S_1110367

Simg_1460_2

Simg_1460

カテゴリー: 夏休み学習会2014 パーマリンク