『はじめての俳画に挑戦!!』第3回

今日は俳画の講座も最終回となりました。

今回は机の並べ方も向かい合わせにしたので、同じ席の人たちと仲良くおしゃべりでもしながら仕上げて下さいね。

いよいようちわを仕上げます。絵は、ホタル・朝顔・お地蔵さん・鮎の中から選びます。

まずは半紙に練習します。

P1170183

P1170184_2
濃淡の付け方や筆運びも、皆さん手なれた感じになってきていて驚きました。

お家でも練習されていたのではないですか??

受講者さんはお互いに見せ合ったり、難しいね~と声を掛け合っていて和やかムードです。

そして、うちわに仕上げていきます。P1170192
半紙と違って、うちわには骨があるので少し描きにくいようです。

でも、丁寧に大事に仕上げていきます。

P1170191_2
皆さんの素敵なうちわが仕上がりました。

真中に並べてそれぞれに観賞会です。

同じ絵を描いてもそれぞれにちがう味があり、とてもいいですね。

先生の、「今年は節電の夏なので、このうちわで頑張って暑さに負けないで下さいよ。」という言葉に笑いが上がります。

1回目の散策の時に作ったオリジナルの俳句を入れて仕上がっているうちわもあります。

画と俳句と書…の盛りだくさんの内容になりましたが、どうでしたか?

皆さんの生活の中に何らかの形で取り入れてもらえたら嬉しく思います。

少しばかり先の話ですが、来年のお正月は手作りの箸袋とポチ袋を…というのはどうでしょうか?

手づくりは温かい気持ちになるから不思議です。

この講座にご参加いただきまして、本当にありがとうございました。

また公民館にお気軽にご来館下さいね。

カテゴリー: 未分類 パーマリンク